\再開 /出前ランチ♪(うなぎ)(食べる事は生きる事)- 2023-11-29

コロナ禍で中止していた「出前ランチ」ようやく再開、おしながきは静岡県らしくうな重。施設からすぐ近くのウナギ屋さんから配達。ほっかほかのいい匂い。

続きはこちら

花の苗植え(歳時を意識した生活)- 2023-11-28

本日は、玄関横の花壇に花の苗植えを実施しました。
つい先日までは、謎の草(通称:魔女の草)が、ボウボウ生い茂っておりました。
それらを引っこ抜き、石ころを取り除き整備した花壇に
パンジーとビオラ80株を植えます。

ケアハウスの入居者の方や地域の「お花の会」2名の方、職員も加わり、みんなでワイワイ!ガヤガヤ!
殺風景でした花壇が、パンジーとビオラの素敵なお花畑になりました!(^^)!

続きはこちら

11月度 季節風呂(みかん湯)(歳時を意識した生活)- 2023-11-27

当施設では、毎月「季節の植物」などをお風呂に入れ楽しんでいただいております。
今月は「みかん湯」です。

みかんの皮は漢方薬で「陳皮」とよばれ、さまざまな良い効果があると言われています。
主な効果は、「保温」「美肌」「消臭・洗浄」「リラックス」「塩素除去」です。


 

続きはこちら

施設美観の維持(得意な事を仕事に活かす)- 2023-11-22

コロナ禍で施設周りの細かいメンテナンスに手が届かずでしたが今年は自前の草刈り機をもって伸びた草木を伐採です!ブルブルブル~ 機械の音が鳴り響きます。どこかの業者さん?と思ったら違いました。

続きはこちら

11月 減災訓練(棚卸)(レジリエンス 組織づくり)- 2023-11-22

今日はみんなワクワク第四水曜日、減災訓練デイ。ミッションは備蓄品の棚卸。リスト通りに数量があるか実査をしながら、レイアウトを考え、いざという時に出しやすいように設置しなおします。役割と仕事の分担は前もって施設管理者より指名され各階で一気にこなしていきます。なにが・どこに・どのくらい保管されているのか複数人で携わると「目」で覚える。それもトレーニングの狙いです。

続きはこちら

10月 減災訓練2/2(夜間想定火災)(レジリエンス 組織づくり)- 2023-11-09

10月度は2回の訓練を行っています。1つは防犯(警察立ち合い)2回目は火災(消防立ち合い)の訓練です。今回は夜間に3階のパントリーから出火を想定。初期消火失敗の場合は、扉を確実に閉めたのかしっかりチェック!
 

続きはこちら

上多賀文化祭(地域還元と交流)- 2023-11-09

4年ぶりの町内の文化祭に参加しました。新型コロナ感染症から少しずつ地域交流も再開しつつあります。
お馴染みの地域の皆様に迎い入れてもらい、参加することができてうれしい限りです。


 

続きはこちら

「福祉のお仕事PR」小学校へGO(地域還元と交流)- 2023-11-09

静岡県社会福祉協議会のご紹介により熱海市第一小学校へ出張講座に行ってきました。施設外への活動は久しぶりです。今回は代表して通所介護事業所の機能訓練指導員がレジメ作成、講座を担当。”ふくし”という言葉の意味から、実生活でできることを分かりやすく解説したあとは、子供たちからの積極的な質問を多くもらった模様。たのしく活発な時間となりました。

続きはこちら

初の自家発電機コラボレーション(レジリエンス 組織づくり)- 2023-11-08

停電で電気が止まると給水や汚水を浄化するポンプも止まるため生活に大きな影響が出ます。海光園では2つの自家発電機があります。1つめは屋上(軽油)、2つめは2階駐車場(ガス)で施設の”守護神”です。屋上自家発電機は給水ポンプ、浄化槽も網羅しているため、水洗トイレも普段通りに使うことが出来ます。
(写真:屋上自家発電機に軽油を補充 .75L.半量で7時間稼働)

続きはこちら

ハッピーハロウィン(歳時を意識した生活)- 2023-11-07

"お菓子をくれなきゃいたずらするぞ~”
入居の皆様もかぼちゃや、フランケンの仮装でハロウィンパーティーの始まりです!
利用者様は???のご様子ですが・・・

何はともあれ、楽しんでいただければ幸いです。
おやつは、ハロウィン仕様の和菓子を提供いたしました。

 


10月 減災訓練1/2(防犯)(レジリエンス 組織づくり)- 2023-10-31

10月減災訓練は「防犯」
毎年恒例となりました警察署の指導の下、実地訓練です。
今年もさすまたの使い方を復習。

続きはこちら

8月 減災訓練(地震編)(レジリエンス 組織づくり)- 2023-09-18

9月12日(火)延期となっていた8月の減災訓練を実施しました。
今回の訓練のポイントは「負傷者救助」です。
 
午後2時 震度6強の地震が発生!
ご利用者が不安にならないよう声掛けをしながら安全な場所に避難です。

「負傷者発見!」
 どのように対応するか?
周りの人に大きな声で「誰かきてください」
速やかに指示が出せるか。
 

続きはこちら

8月 デイサービスで納涼会(歳時を意識した生活)- 2023-09-18

デイサービスでは、ようやく今年から少しずつサービス内容を復旧させ「みんなで楽しむ」時間を増やしています。というわけで、8月は職員も一緒に楽しみながら納涼会を開きました~。盆踊りも良い感じです♪
・ドリンクバー(カルピス・サイダー)
・わたがしコーナー
・金魚すくい
・缶倒しゲーム 500㎖缶を30個 用意

続きはこちら

9月 地域合同防災訓練(レジリエンス 組織づくり)- 2023-09-18

9月10日(日)上多賀地区の防災訓練に参加してきました。
コロナ感染症発生から4年ぶりの開催です。
上多賀町内の方約150名が参加され、近年の災害意識の高さがうかがえます。
 
10時の地震発生の非常放送と同時に避難開始。避難場所である上多賀神社に集合しました。
熱海消防の指導により、消火栓の使用方法、テントや簡易トイレの設置、地域の防災アプリの紹介など実際に体験することが出来ました。
 

続きはこちら

救急バックをローリング(レジリエンス 組織づくり)- 2023-09-04

救急バック。
救急隊や救助隊が持っているのを見かけると思いますが、海光園では各階に設置しています。古くなってきたため、新品に交換です!

続きはこちら

シュワッ!と七夕ゼリー(歳時を意識した生活)- 2023-08-08

涼やかな炭酸を使った「七夕ゼリー」をおやつに提供しました!

いつもは「食」にあまり興味を示さない方も
「美味しい~」
「シュワシュワしてる~」などなど大好評!(^^)!
 

続きはこちら

7月度 減災訓練(火災)(レジリエンス 組織づくり)- 2023-07-31

7月度は消防法に基づく年2回実施の法定訓練1回目です。夜間帯に迅速に行動ができるか、訓練マニュアル通りの動きが出来ているか、非常事態を乗り越える為の対応トレーニングです。

3階パントリ-内から出火!初期消火です。

続きはこちら

NHK明日をまもるナビ にて取組が紹介されました(*メディア掲載*)- 2023-07-01

2023年5月14日(日) NHK 明日をまもるナビ の番組にて「災害後も介護サービスを続ける!BCP成功のコツ」というテーマで法人施設の取組みが紹介されました。

こちら(動画)
こちら(記事)
 


5月度 減災訓練(夜間想定:防犯)(レジリエンス 組織づくり)- 2023-06-28

近年、電車内等閉鎖空間によるテロ行為が続いています。
介護施設とはいえ、常に防犯意識をもって運営する必要がある時代です。
※当施設は警察に直接つながる”防犯システム”を導入済みです

さて、5月は防犯訓練。
夜間想定で17:00に非常階段から3階のフロア2ヶ所から侵入されたというシナリオから不審者を侵入させない、侵入してしまった場合どのように対応するのかがポイント。※侵入者役は職員
 
 

続きはこちら

6月度 減災訓練(風水害)(レジリエンス 組織づくり)- 2023-06-28

6月度減災訓練のテーマは風水害。
梅雨が続いている中で、いつ豪雨になるかもしれません。

今回は備蓄品の見直しを兼ね(Check)倉庫の整理を行いました。ローリング期間は品物によって決めています。消耗品は2~3年でローリングをかけるのですが前回想定した種類と量が現状とマッチしているのか検証します。数ある備蓄品の実査と整理は一日にしてならず!

まずは1階と2階です。

続きはこちら

←前の20件  
次の20件→